「あすみ会だより組合からのお知らせ」あすみ住宅研究会

檜の原点を探る旅2017年5月28日

5月27日(土)今年も「檜の原点を探る旅」を開催しました。

会員の伴工務店(愛知県豊橋市)、あっとホーム(長野県伊那市)のお客様と赤沢自然休養林の散策です。
樹齢400年を超える檜の森林にはトロッコで向かいました。森林浴発祥の地でもある赤沢自然休養林は、檜の特徴や、山の歴史を教えてくれるガイド付きです。天気も良く、賑わっていました。
散策後はバーベキューで食事をとり、岐阜県中津川市の恵北プレカットを見学しました。
桧のお土産もたくさんもらえてとても喜んでいました。

Collage_Fotor赤沢.jpgのサムネール画像

桧の植林2017年5月21日

5月20日(土)あすみ会会員の仲建設さん(名古屋市)のイベントに参加させていただきました。

「我が家の大黒柱と出会う旅」はお施主様と桧の人工林へ行き、大黒柱を選別し伐採するイベントですが、今回はつい3ヶ月前に大黒柱を伐採した山に戻り、桧の苗を植林するという内容です。
毎年1回仲建設さんのOB様やこれから家を建てる方と桧の苗100本を岐阜県東濃地域の山に植林してくれています。

植林.jpg

荷物は手分けして運びますが、山は平坦ではないため大変。。。
透明な筒は、植林した苗木が鹿に食べらてしまう被害を防ぐための対策です。
いい汗をかいた後は、ご飯を食べて解散しました。都会から来られた方ばかりですので、自然を感じ、楽しんでいただけたかなと思っています。

来年もよろしくお願いします。




SHARESラグーナ蒲郡2017年5月16日

5月16日(火)あすみ会の例会を行いました。

今回はGWにオープンしたSHARESラグーナ蒲郡の見学です。
あすみ会からは伴工務店(豊橋)仲建設(名古屋市)が地球民家「未来」、「今」で出店しています。
仲間のあすみ会会員もお客様をお連れして展示場を見学する事が可能なので、展示場を持っていない会員さんにはありがたい施設です。宿泊もできるので実際に住んでいるような感覚で使い勝手を体験してもらうことができます。
長野県のclass vesso西軽井沢に続いてオープンいたしました。

どちらもご見学、ご案内可能ですのでご興味のある方はお問い合わせください。

Collage_FotorSHARES.jpg


「良い家は良い山がつくる」を出版しました2012年12月12日

ref=dp_image_z_0.jpeg
失敗しない家づくりの参考本として反骨の工務店集団による「良い家とは何か」という根源的な問いかけをした著書「良い家は良い山がつくる」を出版しました。

編集:新建新聞社 発行:アース工房 価格は1,365円(税込、送料別)
お申込みは「あすみ住宅研究会事務局」(数に限りあり)

本年の「顔の見える家づくり」のイベントは終了いたしました2012年12月11日

本年の「顔の見える家づくり」のイベントは12月2日の第22回「我が家の大黒柱と出会う
旅」をもって全て終了しました。来年の「顔の見える家づくり」イベントの始まりは3月に予
定しています第23回「我が家の大黒柱と出会う旅」となります。

顔の見える木材での家づくり65選に選ばれました2012年12月10日

「顔の見える木材での家づくり65選」とは平成22年度住宅分野への地域材供給シェア拡大総合対策事業における「地域材を使った家づくりの普及」(林野庁補助事業)により、国産材や地域材、並びにその地域の自然素材や技術を用いた「顔の見える木材での家づくり」を実践しているグループで、公募の中から有識者からなる選定委員会によって選ばれたグループです。

sentei.jpg

モノ中心の欲求から心の満足へとお客様の心が大きく動く中、「顔の見える家づくりツァー」として「水野さんのひいお爺さんが大正10年に植えた東濃檜で家を建てるツァー」や「大島さんのひいひいお爺さんが明治39年に植えた東濃檜で家を建てるツァー」などを開催しています。明治という厳しい時代に一本一本の木を丹精込めて育てたことなどの感動的な話を聞くことで、単に家を建てるだけではない新しい価値観を参加されたお客様と共有していることを実感できます。「私たちだけにしかできないことができた!」と、満足できる瞬間です。


IMG_9688.jpg

copyright © 協同組合あすみ住宅研究会 all right reaerved.